※アフィリエイト広告が含まれます
※アフィリエイト広告が含まれます

Arduino Unoを買ってみた(初期設定からLチカまで)

新しいことにチャレンジしようと思って、Arduino Unoを買ってきました。

今回購入した物

新しく始める事なので、Arduino本体のほかにも必要なもの(ブレットボードやジャンパワイヤなど)が一緒になったものが欲しいなと思い Arduinoはじめようキット を、Amazonで購入してみました。

届いたものがこちらです。

  • Arduino Uno R3(マイコンボード) 1個
  • 堅いジャンパワイヤ 1セット
  • 柔らかいジャンパワイヤ10本セット 1セット
  • 1kオーム抵抗(茶黒赤金) 3本
  • 330オーム抵抗(橙橙茶金) 1本 
  • 10kオーム抵抗(茶黒橙金) 2本
  • 270オーム抵抗(赤紫茶金) 1本
  • ブレッドボード 1個USBケーブル 1本
  • LED 3個(3種類)タクトスイッチ 1個
  • CdSセル 1個MOS-FET 1個
  • ダイオード 1本
  • ガイドシート 1枚 写真、説明

以上がセットに入っていたものです。今回はLチカするだけなので、

LED二つと抵抗二つ、必要な数のジャンパワイヤを使います。

ソフトウェアの準備

まずはArduino IDEをインストールしていきます。

Arduno IDEダウンロード:http://arduino.cc/en/pmwiki.php?n=main/software

Windowsの人はドライバのインストールもいりますが、Macの人はIDEだけでOKです。

実際にやってみた

ダウンロードが終われば、IDEにLチカといわれるLEDをちかちかさせるだけのコードを書きます。これが大事なことらしく、これができないと故障している可能性があるので、動作確認のためにも一度やってみたほうがいいそうです。

大したスケッチじゃないですが、今回作ったスケッチを記載して置きます。


void setup(){
   pinMode(13,OUTPUT);
   pinMode(12,OUTPUT);
 }
 void loop() {
   digitalWrite(13, HIGH );
   digitalWrite(12,LOW);
   delay( 1000 );
   digitalWrite (13, LOW );
   digitalWrite(12, HIGH);
   delay( 1000 );
 } 

初めて自分が作ったプログラムで 実際に LEDが光る様子を見るのは感動的でした。

これからこのArduinoを活用できる作品を作っていければいいなと思います!

タイトルとURLをコピーしました