※アフィリエイト広告が含まれます
※アフィリエイト広告が含まれます

手作りアロマバスボム製作

お世話になっている先生主催の研究会に参加して、アロマオイルと塩が入ったバスボム製作体験をしてきました!

今回作ったもの

真っ白なバスボムに緑のローズマリーがよく映えています☺️

準備したもの

材料

  • 重曹 30g
  • 天然塩 10g
  • クエン酸 10g
  • 片栗粉 6g
  • グリセリン 小さじ1/2
  • お好みの精油 合計で10滴

道具

  • プラ容器(小)
  • ビニール袋
  • はかり
  • 小さじ
  • 薬匙

おうちにある道具で簡単に作れますので、
ぜひ作ってみてください!

手順

  1. ビニール袋に重曹、天然塩、クエン酸、片栗粉を入れて塊ができないよう均一に混ぜる。
  2. 混ぜ合わせたものに、精油とグリセリンを入れる。
  3. ビニール袋の中でまとまるようになるので、小分けにしてプラ容器に入れ、押し固める。

〈解説〉
バスボムは、別の記事でも書いた「酸・アルカリの中和反応」 をお風呂の中で反応させています。

反応によって二酸化炭素が発生し、シュワシュワと出てきてます。

製作の様子

まずは、重曹を30g量ります。

天然塩 10g、クエン酸 10gを量って入れます。

片栗粉 6gまで入れてしまったら混ぜ合わせます。
全部、白い粉なので写真映えしませんね。

うちは混ぜもんなしの上物しか取り扱ってないんだぜ(やめろ、紛らわしい)

今回のアロマオイルはパインとラベンダーを使いました。
パインは松の木の事です。爽やかな森林の香りがします。
疲れてやる気がでないときに、気軽に森林浴気分で心の疲れを
取ってまた頑張ろうという気持ちにさせてくれます。

また、ラベンダーは精油になると濃ゆすぎてイメージした匂いとは
違ったのですが、一滴たらして嗅いでみるとフワッと香り、
優しい香りがして気持ちが落ち着く匂いでした。
どちらの精油も優しい匂いだったので、バスボムに使うにはピッタリですね。

精油は油に良く溶けるので、グリセリンを入れるのだそうです。
また保湿性にもすこし期待ができるそうです。

そして、すべて混ぜ合わせたら詰め込みます。この時は、一番上にローズマリーを置いていないのでほんとに真っ白で、少しかための雪くらいのかたさでした。

完成!

最初の画像のように、出来上がったものにローズマリーの葉っぱを添えて完成です!

今回使用した物のリンク

重曹とクエン酸は口に入ってしまう可能性も考えて
食品添加物グレードの物を使用しています。

今回使用したアロマオイルです。
10ml もあればしばらくずっと使っていくことが出来ます。

タイトルとURLをコピーしました