何気なくSwitchの売り場の前を通ったら、本日限定入荷!残り1点!って書いてあって
ずっと売り切れていて買えなかったswitchをついに手に入れることができました。
画面に傷がつくのは嫌なので
せっかく念願叶って手に入れたswitchです。
うっかり擦れてしまって画面に傷がついたら嫌なので、液晶保護フィルムを貼る事にしました。
ASDEC製のフィルム購入
今回購入した商品は、「ASDEC製Nintendo Switch用アンチグレアフィルム」です。
switch lite用も出ています。
今まで「光沢フィルムなのか非光沢フィルムなのか」を意識して購入していませんでしたが、
最近購入したこちらの非光沢液晶モニターを使ってみて
光が反射してこない液晶がどれだけ見やすくて目が疲れにくいかを知ったので
switchの液晶にも「アンチグレア」の液晶フィルムを選びました。
デュアルモニターやトリプルモニターなど複数モニターを使う方にも、オススメです。
保護フィルムの内容物
ASDEC製の保護フィルムの内容物は、一般的なフィルムと大して変わりはありません。
- フィルム
- クリーニングクロス
- 埃取りシート
- 説明書
の四つです。
装着前/装着後
装着前
装着前のswitchは、液晶が綺麗なので映像がボケずにクッキリとしている印象を受けました。
映像中に影の部分があると、照明が反射するので映像が見えにくいなと感じる場面がありました。

装着後
装着後は、画面が暗転しても照明や顔が映ることも無くなり快適に遊ぶ事ができました。
その反面、すこし映像がボケたような印象を受けますが気になるほどではありませんでした。

装着時の注意
フィルムを張り付ける際、一度画面をクリーニングクロスで拭くと思いますが、
付属のクリーニングクロスは、品質が悪いので何度拭いても繊維かすが残るので、セット内容とは別に柔らかい布を準備しなくてはなりません。
あとは、遊び終わった後収納するときに本体がドックと擦れるのも嫌なので、本体の裏面を守るカバーとケースを購入すれば守りは完璧かなと思います。
これからゼルダの伝説、トライアングルストラテジー、オクトパストラベラーなど多くのソフトで遊んでいくのが楽しみです。